1: 2020/09/11(金) 13:09:09.08
https://twitter.com/yousuck2020/status/1304268028960485376?ref_src=twsrc%5Etfw
3: 2020/09/11(金) 13:09:52.78
これって罪にならんのか?
4: 2020/09/11(金) 13:09:55.55
宝くじみたいな企画するのはいいけど目的がよく分からなくて怖いわ
654: 2020/09/11(金) 13:48:45.82
>>4
お金に群がる人間を見るのが楽しい🤗
7: 2020/09/11(金) 13:11:01.10
ここまで承認欲求の塊だとかえって清々しい
340: 2020/09/11(金) 13:33:30.41
>>7
嫉妬か?
10: 2020/09/11(金) 13:12:13.73
1万個つくれば確実に10万円やん
12: 2020/09/11(金) 13:12:34.61
いくら金持ってても毎日何十万も配ってたら底つきそうやがやっぱ財力が違うんやろうか
13: 2020/09/11(金) 13:12:44.54
自分でお金配りおじさん言ってるからええやん
好きにさせときーや
14: 2020/09/11(金) 13:12:44.87
富くじって個人が勝手にやっていいの?
15: 2020/09/11(金) 13:12:46.33
当選率1/10000か
まあ当たらんね
17: 2020/09/11(金) 13:13:13.03
もう金クバルの癖になってるやん
そんなにハマるもんなのか
20: 2020/09/11(金) 13:14:11.99
>>17
群がる貧民にも嫉妬する貧民にも優越感浸れるから気持ちいいんちゃうの
18: 2020/09/11(金) 13:13:37.40
Twitterは企業でもそうだけどリツイート稼ぎ目的の企画みたいなのもっと規制するべきだわ
21: 2020/09/11(金) 13:14:16.86
おもろいやん
タダだし応募しとけ
22: 2020/09/11(金) 13:14:25.69
何で頑なに寄付とか支援団体作ろうとしないの?
目立てないから?
627: 2020/09/11(金) 13:47:03.74
>>22
つい数日前に紺綬褒章貰っとったやん
55: 2020/09/11(金) 13:18:29.33
>>22
寄付もしてるし団体も作っとるやろ
お前が知らないだけ
969: 2020/09/11(金) 14:09:04.74
>>55
神かな?
23: 2020/09/11(金) 13:14:27.75
富の再分配やぞ
25: 2020/09/11(金) 13:14:49.90
金が欲しくてプライド捨てて必死に頼み込んでくる奴の
ツイートやDMを読むのが快感なんやろな
28: 2020/09/11(金) 13:15:11.73
一番少ない数字に配るんやろ
なんJでそういうゲームよくやってるやん
34: 2020/09/11(金) 13:16:21.64
>>28
これ
32: 2020/09/11(金) 13:15:55.94
貧民は金貰えたら嬉しい
前澤は売名できて嬉しい
Win-Winやんけ
39: 2020/09/11(金) 13:16:57.95
これ頭弱いやつは自分の暗証番号入れちゃって情報抜かれるんにゃうか?
58: 2020/09/11(金) 13:18:39.65
>>39
氏名と口座番号もゲットか・・・
66: 2020/09/11(金) 13:19:06.83
>>58
ひらめいた!!
44: 2020/09/11(金) 13:17:24.04
コイに餌あげる感覚なんやろな
50: 2020/09/11(金) 13:18:03.67
富豪あそび
54: 2020/09/11(金) 13:18:23.24
606: 2020/09/11(金) 13:46:08.94
>>54
よくみたらインナーゾゾスーツなんやな偉いやん
65: 2020/09/11(金) 13:19:06.21
なんぼ金持ってんねん
70: 2020/09/11(金) 13:19:33.70
堀江もお金持ってるのになんで配らないの?🥺
385: 2020/09/11(金) 13:35:42.20
>>70
あいつロケットとプログラマーに投資しとるから
78: 2020/09/11(金) 13:19:54.45
ほんま承認欲求の塊やなこいつ
まあ貴族の遊びか
133: 2020/09/11(金) 13:23:07.63
>>78
何で承認欲求でこんなことすると思うんや?自分が欲求不満なんか?
普通に考えて仕事でやってるだけやろ
155: 2020/09/11(金) 13:24:20.84
>>133
なんの仕事やねん
240: 2020/09/11(金) 13:28:53.06
>>155
毎回広告打つよりオウンドメディアで1000万人のフォロワー持つほうがコスパええやろ
いちどフォロワー増やしさえすればなにか告知するにしても1000万人のフォロワーに向かい発信できるんやで
これをCMとかでやろうとしたらその度に数億円かかる
575: 2020/09/11(金) 13:44:43.79
>>240
ほんとこれ
前澤が今後新たな事業おこして株式会社作るにしても1000万人のフォロワーいたらいくらでも煽りたい放題だし超有利
ライブドア時代のホリエモンもメディア露出することにより一般人の投資家にも注目されて時価総額爆上げになったしにイーロンマスクもそれ
今は起業家も注目されたもん勝ちやからな
301: 2020/09/11(金) 13:31:56.49
>>240
そのフォロワーが興味あるのは前澤が配るお金であって事業には興味ないやろ
371: 2020/09/11(金) 13:34:34.45
>>301
そんなんテレビのCMだってそうやん
テレビみてる奴は番組に興味があるのであってCMには興味ないがそれでも宣伝としては意味あるから何億もかけて企業はCM打つんやぞ
84: 2020/09/11(金) 13:20:21.95
こいつ煽ててどんどん金引き出してやろうぜ
97: 2020/09/11(金) 13:20:57.77
これ何個も投稿できるくないか
注意事項にも何個も1度のみとは書かれてない
121: 2020/09/11(金) 13:22:35.80
>>97
同じアカウントで2回目はできんようになっとったわ
102: 2020/09/11(金) 13:21:14.31
こういう企画ばっかリツイートしてる人は全世界に発信するほどお金に困ってるんか
高校生とかもよくやってるけど
107: 2020/09/11(金) 13:21:33.15
>>102
あわよくばなんやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599797349/