1: 影のたけし軍団 ★ 2020/09/07(月) 09:30:05.95 ID:14jA10sl9
月曜恒例、アメリカの専門家インタビューです。日本で次の政権が誕生した後の日本株をどう見るのか。インタビューした日本株投資歴50年近くの投資家はバブル期に付けた日経平均株価の最高値、3万8,915円を今後5年で更新することもあり得るとみています。
ローゼンワルド氏は総理候補の中で菅官房長官が優位と見ています。
安倍政権の政策が継承されることで、有望なセクターがあるといいます。
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:30:46.51 ID:cioiHKL50
ないない
スポンサードリンク
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:30:57.83 ID:7/BNJuXU0
今株バカ
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:31:03.09 ID:WjjqG7mn0
買い増し買い増し
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:33:25.16 ID:FbGE+7130
乗り遅れパニック
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:33:41.21 ID:tM7DU2tT0
完全に金持ちのオモチャだよな
実際は企業の頑張りようの結果だろうに
実際は企業の頑張りようの結果だろうに
16: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:34:14.20 ID:q5vL4tJ80
経済成長じゃなくて日銀がどれだけ買い入れるか次第www
22: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:36:17.18 ID:cioiHKL50
アナリストって競馬の予想家と同じ
193: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:21:57.85 ID:gzYO66tJ0
>>22
マネー紙のアナリスト予想見てると馬鹿馬鹿しくなってくるよ
当たる確率なんざサイコロ振ってるのと同じレベル
マネー紙のアナリスト予想見てると馬鹿馬鹿しくなってくるよ
当たる確率なんざサイコロ振ってるのと同じレベル
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:36:39.19 ID:LsLYt04l0
ということは超円安になるんだな
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:36:45.83 ID:17GoJDpd0
そりゃ可能性だけならどんな市場でもありえる
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:39:33.15 ID:QNW2K+uJ0
日本の場合は、中央銀行が国内株を買い支えているから、そういうことは十分ありえる
32: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:39:38.58 ID:v8cTs/uB0
だまされないで!(´・ω・`)
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:41:22.95 ID:pNxJ+So/0
日本株買えばいいの?
米株かえってユーチューバーが言ってたんだが
米株かえってユーチューバーが言ってたんだが
44: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:44:33.11 ID:nCER7eaO0
日本人が日本企業に全く期待できてないからな
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:45:00.65 ID:XpMdMbDU0
このままトランプならあり得るわな
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:45:35.06 ID:xFQOcAHY0
コロナ次第だな、オリンピック開催できたら突き抜けるぜ
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:45:39.55 ID:K7GW+6+L0
普通にあり得る
金がじゃぶじゃぶだからな
金がじゃぶじゃぶだからな
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:47:44.79 ID:QmcJ7PHq0
梯子外しそろそろ仕掛けてくんのか
59: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:47:49.61 ID:WoCeM6h00
なにこのバラ色の未来
61: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:48:26.05 ID:cEjUibE/0
こんだけ金融緩和ジャブジャブにしたらなるだろ
65: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:48:53.33 ID:QmcJ7PHq0
こう言う話がで始めると
外資は逃げる
外資は逃げる
70: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:50:18.26 ID:RN1OoYJB0
買い増さないとな
だからもっと下がって欲しい
株は右肩上がりって歴史が証明してる
買わない奴は馬鹿
だからもっと下がって欲しい
株は右肩上がりって歴史が証明してる
買わない奴は馬鹿
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:52:00.45 ID:OHe1E+bj0
バフェットが日本の5大商社株を大量保有してるからね
売り逃げたいんだろw
105: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:56:49.79 ID:oBqj1G9P0
ダウ平均が4万ドル超えるようなら
あるかもな
あるかもな
111: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:58:12.83 ID:OHe1E+bj0
アメリカが上がれば日本も上がる
アメリカが下がれば日本も下がる
アメリカが下がれば日本も下がる
アメリカが下がってるのに日本だけ上がってる事は歴史上1度もない
113: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:58:39.58 ID:2YCC8VhV0
コロナが収まれば金が売られてその金が株に向かうことは考えられると思うわ
115: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:58:59.72 ID:EBpDfmbK0
株だけ上がり庶民は死ぬ地獄の経済到来
116: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 09:59:35.44 ID:B1jFpX7f0
>>115
株買えばいいのに。
株買えばいいのに。
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:00:34.29 ID:HH1TJtXB0
株価なんて基本的に右肩上がりで上がっていくもんだしな
日本ぐらいだぞ、30年前の高値が抜けないなんてのは
日本ぐらいだぞ、30年前の高値が抜けないなんてのは
138: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:02:38.69 ID:UQQlOTSy0
全てはダウ次第、ダウが同じくらい上がれば当然上がる。
140: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:03:06.35 ID:4Tjgiq9+0
これはあるんだなそれが
コロナで景気悪いのに何で下がらないの?と思ってるの多いけど
それ以上に世界で金刷りまくってるからインフレ気をつけた方がいいんだよね
コロナで景気悪いのに何で下がらないの?と思ってるの多いけど
それ以上に世界で金刷りまくってるからインフレ気をつけた方がいいんだよね
150: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:06:05.16 ID:M3sVr4EY0
日本でインフレなんてちょっと考えづらい
152: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:06:20.27 ID:p3gfZ3We0
国内株なんて絶対に買っちゃだめだろw
154: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:06:44.00 ID:ZbeRcU2W0
>>152
空売りすればいいの?
空売りすればいいの?
159: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:09:02.54 ID:sJWe2/0X0
ハイパーインフレ確定って意味だろ
161: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:09:31.91 ID:xVey0EO+0
実体経済を一切反映しない自演株価ですからそりゃ上がるでしょう
162: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:09:38.27 ID:WXePgD5s0
上がり目がないのになぜそんな高値になるのか
182: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:18:55.74 ID:6tdZEcz80
フラグ立ったよな、昔は、4マンになるとか言ってて、日本経済が死んだんだよな。
183: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:19:09.40 ID:44l/vdM/0
でも、正直可能性はあるよ
金を大量印刷してるから余った金が日本市場にもくるかもね
金を大量印刷してるから余った金が日本市場にもくるかもね
191: 不要不急の名無しさん 2020/09/07(月) 10:21:10.16 ID:6YnWp8AT0
余計なこと言うな