1: 2020/09/06(日) 22:01:59.41 ID:prncwfUmp
日本はデフレで為替的には不利やろうけどグーグルとかテスラは最先端を走り続けるやろうしガチホしていいんやろうか
2: 2020/09/06(日) 22:03:05.27 ID:prncwfUmp
SP500の含み益が100万減って焦ってきた
3: 2020/09/06(日) 22:03:51.41 ID:prncwfUmp
株ガチ勢おらんか?
10: 2020/09/06(日) 22:06:36.95
そんなんわかったら億万長者や
分からん
4: 2020/09/06(日) 22:04:27.20
ガチ勢がいてもわざわざ無料でお前にアドバイスなんてしないと思うが
6: 2020/09/06(日) 22:05:33.12 ID:prncwfUmp
>>4
どっかに親切な奴おらんかね
訳わからん投資家のnoteとか買いたくないんよ
5: 2020/09/06(日) 22:04:53.58
投資J民羨ましいわ
8: 2020/09/06(日) 22:06:20.34
ガチホもクソもいつ買ったか次第やろ
チャートとアナリスト分析見て底を自分なりに決めろよ
11: 2020/09/06(日) 22:07:36.57 ID:prncwfUmp
>>8
コロナで底ついてから買い増ししまくって合計2500万くらい投資しとるな
まだ買い増し続けるべきなんかな
15: 2020/09/06(日) 22:09:35.11
>>11
底でいったなら買ったものによっては億いったろ
21: 2020/09/06(日) 22:11:03.30 ID:prncwfUmp
>>15
ハイリスクのには手出したくないわ
せっかく金貯めたから減らしたくない
9: 2020/09/06(日) 22:06:35.05
どうなるかは誰にもわからんで
とりあえず今に関しては12月まできついやろな
12: 2020/09/06(日) 22:07:49.01
ダンはnasdaqはもっと下がるって言ってたで
13: 2020/09/06(日) 22:08:34.08 ID:prncwfUmp
>>12
あいつめちゃくちゃ当てるよな
金で結構儲けさせてもらったわ
14: 2020/09/06(日) 22:08:42.99
元手2500万円用意できたら怖いもんないやろ
17: 2020/09/06(日) 22:10:14.11 ID:prncwfUmp
FRBが2年は金利弄らないって言ってるから後2年はコロナバブル続くと思っとるけど相場はわからんからな
18: 2020/09/06(日) 22:10:17.87
日本株ならTwitterのレモスコやな
19: 2020/09/06(日) 22:10:41.99
月5万程度でええから稼ぎたいんやけどどこ買っとったらええ?
22: 2020/09/06(日) 22:11:11.06
>>19
グロ5
23: 2020/09/06(日) 22:11:14.22
>>19
元手はおいくら?
24: 2020/09/06(日) 22:11:51.90
>>23
10まんえん
28: 2020/09/06(日) 22:13:12.74
>>24
投資じゃなくて自分で稼ぐのに使わんと厳しいンゴねえ
31: 2020/09/06(日) 22:13:52.49 ID:prncwfUmp
>>24
10万じゃきついやろ
投資はギャンブルやないで
20: 2020/09/06(日) 22:10:47.79
QQQナンピンで
27: 2020/09/06(日) 22:13:03.69 ID:prncwfUmp
>>20
米株ナンピンは最強よな
SP500もナンピン始めようと思った途端に上がり出してちょっと損した気分なったわ
25: 2020/09/06(日) 22:12:20.88
月曜上がってくれないと困るわ
37: 2020/09/06(日) 22:15:34.15
>>25
うーんこの
26: 2020/09/06(日) 22:12:39.72
先週木曜日にFANGレバ200万買ってしまった
どうなってしまうんや
29: 2020/09/06(日) 22:13:32.15
4万ドル行くやろ
36: 2020/09/06(日) 22:15:08.95 ID:prncwfUmp
>>29
行きそうではあるけど分からんよ
今は銀行でも米株ETF勧める時代だし
30: 2020/09/06(日) 22:13:52.27
米国株で地味だけど優良銘柄教えてくれ
ワイのおすすめはVEEVや!
32: 2020/09/06(日) 22:14:10.54
ええで
金融緩和している間はどうせ右肩上がりだ
33: 2020/09/06(日) 22:14:19.96
まあ日経だけが無事で済むわけもなく・・
34: 2020/09/06(日) 22:14:24.56
積立NISA以外にもやったほうがええの?
iDeCoは会社の規定でできん
35: 2020/09/06(日) 22:14:34.49
SP500はまだ平気やろ
38: 2020/09/06(日) 22:15:38.63
そらダブルトップで暴落がトレーダーの見解だぞ
39: 2020/09/06(日) 22:16:23.52
ドル円上がりきらなかったな
40: 2020/09/06(日) 22:16:30.48 ID:prncwfUmp
なまじ資産があると銀行が擦り寄ってきてうざいわ
みずほ証券とか手数料高すぎて買えるかよ
7: 2020/09/06(日) 22:06:19.93
金利上がらんからヤバいことにはならんやろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599397319/