-
13: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:18:25 ID:0SF>>7
ちなみに年休は100→125やね
やっぱり常識的な範囲よな、友人連中と比べてガクッと給料下がって落ち込んでたわ
-
5: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:11:43 ID:nzb事務で20万近く貰えるならええやろ
-
8: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:14:11 ID:0SF>>5
そう思わなあかんわね
精神病んで辞めたからストレスフリーな今の会社は幸せやがいかんせん金がない
-
6: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:12:49 ID:wjL出世欲があるなら良くないけど
特にエリート志向でもないなら十分やろ
-
11: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:15:35 ID:0SF>>6
出世欲なんてのは前職でバキバキに叩き折られましたねえ
やっぱり無い物ねだりやんな
-
9: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:14:42 ID:Sbm何歳なんや?
-
10: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:14:50 ID:f3f欲を出したらキリがない
-
14: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:19:41 ID:0SF>>9
28やね>>10
やっぱりそうか
あんなに辞めたかった前職がほんの少しだけ眩しく見えてしまうンゴ
-
12: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:17:15 ID:Pjj事務なんてどこも変わんねーだろ
なんで転職した
-
16: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:20:48 ID:0SF>>12
重圧に耐え切れず潰れてしまったんや
ちな品管やっとったで
-
15: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:20:33 ID:biH事務職って昇給とかないの、
-
17: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:21:39 ID:0SF>>15
どうやろなあ
あるとは聞いてるけど転職して3ヶ月やしなんともやね
-
18: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:22:30 ID:Pjjまあ、あくせく働ける人間じゃなかったってことやろ
ゆっくり気軽に生きてけや
-
19: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:24:20 ID:0SF>>18
サンガツ
気が楽になったで
-
24: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:35:56 ID:Pjj>>19
おう、いろんな人間おるんや
思い詰めずにな
-
25: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:36:41 ID:OuU中小企業の人材のレベルの低さに驚いてそう
-
26: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:41:01 ID:0SF>>24
ニキはいい奴やなあ>>25
むしろ逆なんや
前職の人間よりよっぽど責任感持って楽しそうに働いとる
前職は同期も後輩も先輩上司も保身しか考えてなかったで
-
20: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:25:13 ID:0SFニキらはどんな仕事してるんやろか
-
21: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:28:46 ID:0SF品管は2度とやりたくないンゴね
-
22: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:31:38 ID:wjLワイも仕事辞めたくて辞めたくていっそ一生バイトでやっていきたくなってるけど、事務職ってどんな感じや?
-
23: 名無しさん@おーぷん 20/08/27(木)00:34:33 ID:0SF>>22
弊社は正直めちゃくちゃ楽やし暇やね
電話取れて多少Office触れれば誰でも出来るンゴ