1: 20/09/03(木)16:53:36 ID:yHB
高校卒業した後すぐにフリーターになったから黒のスーツなんか持ってないし喪服礼服も持ってない
ネットで調べたら会社の正装でなら参加してもマナー違反ではないらしいけどその場合ファミリーマートの制服着て行くしかないんやが…
一万円もあれば上下買えるやん
3: 20/09/03(木)16:55:32 ID:yHB
>>2
そんな金ない…
レンタルあるで
最悪黒のボディペイントでええんやで
6: 20/09/03(木)16:56:53 ID:yHB
すまん予算0で頼む
そんなギリギリで生活してるのが悪い
8: 20/09/03(木)16:57:15 ID:yHB
>>7
実家暮らしやで
>>8
んじゃ尚更そんなギリギリで生活してるのが悪い
誰かから借りられんのか?
12: 20/09/03(木)16:58:08 ID:yHB
>>9
ワイ105キロのデブやから借りれる人がおらん
なんで実家ぐらしのフリーターが1万もないねん…
18: 20/09/03(木)16:59:06 ID:yHB
>>10
週2しかバイトしない上にバイト代は全部携帯代と食費に回すから
>>18
ええ事教えたる葬儀屋で借りれる
実家ならパッパの礼服借りれば?
実家暮らしだったらアルバイトでも月8万はためられるやろ
フリーターなんだから気が向いたらいつでも就活できるようにスーツあつらえとくのは常識やろ
借りればええやん
「おいなんか葬式にファミマの店員いるぞ」
24: 20/09/03(木)17:00:43 ID:yHB
ワイみたいな105キロデブでも借りれるんか?
>>24
借りれる
>>24
「レンタル 喪服 大きいサイズ」
でぐぐれば出てくるで
借りれる
金借りりゃええやない?
30: 20/09/03(木)17:02:02 ID:yHB
なんや…そうなら多分オッヤが色々してくれてるだろうからワイ心配しなくてええやん
>>30
何で親が用意してくれるんや?
34: 20/09/03(木)17:03:08 ID:yHB
>>33
そういうもんやろ
というかワイシャツに100均の黒ネクタイつけて黒ズボンはいてきゃいいんちゃう?
親族10人集めて1アイテムずつ借りよう
36: 20/09/03(木)17:03:47
つーか実家暮らしのくせに1万もないって意味わからん
41: 20/09/03(木)17:04:36 ID:yHB
>>36
スマホ代(ソシャゲ課金も含む)+ワイの食費
>>41
課金しすぎ?食い過ぎ?
実家住みならせめて月10万は貯金しとけよ
57: 20/09/03(木)17:08:15 ID:yHB
>>53
月10万貯金とか無理やそもそもバイト代がつき6~7万円なんやし
金ないから行けませんでええやろ
コロナ怖いからごめんなさいすればいい
絶対出やなあかんレベルの関係なんか
ていうかもう書留で香典だけ送って家で寝とけばええんちゃう
>>42
んね
コロナ怖いとか忙しいとか言い訳はできる
48: 20/09/03(木)17:05:49 ID:yHB
>>42
行く事自体は確定してるんや
明日移動日や
>>48
明日急に体調不良になれ
51: 20/09/03(木)17:06:27 ID:yHB
>>50
なんでわ
43: 20/09/03(木)17:04:55 ID:yHB
さらに週2の出勤日数の少なさ
香典用意しとけよ
最低1万な
47: 20/09/03(木)17:05:14 ID:yHB
>>45
そんなもんオッヤが用意するはずや
礼服はブラックスーツでもいいって風潮になってくれんかなあ
らっしゃーせー
あじゅじゅしたー
制服着てこれでおk
54: 20/09/03(木)17:07:36 ID:yHB
ワイが喪服礼服持ってないのはわかってるだろうからマッマが用意してくれるやずや
香典はパッパが用意してくれるはず
なーんやワイ何もしないでついて行けばええだけやん
>>54
このゆとり脳・・・
>>54
親可哀想
自立って大事やな...
いうてここにいる連中のほとんどが明日葬式する事になったら同じことになるやろ
>>62
む?そう言えば息子持ってなかったわ
暇なとき準備するかな
>>69
なんか草
>>69
いくつやねん
>>80
ムッスコ?18
昨年までは高校の制服で良かったんやが
取引先の人が油まみれの作業服でお通夜に来てたけど違和感なかったな悲痛な顔して参列してたし
数人で談笑しながら来てたいかにも会社がらみな若い礼服兄ちゃんたちに比べたらよっぽど気持ち籠ってたわ
64: 20/09/03(木)17:10:02 ID:yHB
ワイこれでも元柔道部やから身体のエネルギーが必要なんや
だから飯の量が多い
黒セーターと黒スラックスできとる奴見たことあるけどあれはフリーターやったんか
>>71
お通夜は一応急なことだし喪服で来なあかんとかいうルールないからな
最悪気持ちだけ持ってけばええねん
寧ろそういう持ち物無くてみっともないって分かっていながら気持ちだけで来てくれたんやから優しい人やと思う
靴どうすんねん
数珠もいるぞ
褌も黒やからな
身を清めるときに見られるで
ファミチキ売れば全てが解決するやん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599119616/