-
27: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:08:09.78 ID:qVHQF4kOM>>17
おっしゃ 外すわ
免責あるとあんま意味ないやろし
-
49: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:13:14.28 ID:vPYXQDXM0>>27
会社の通勤車として使っとる場合
保険入ってやなあかんとこもあるから注意やで~
-
59: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:14:42.61 ID:qVHQF4kOM>>49
通勤には使ってへんで!
-
4: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:04:12.26 ID:zVln6EIq0外さんといてくれ!ちな損保勤務
-
5: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:04:15.59 ID:7CFYe3xH0免責最大に上げとくとかするしかないわ
-
6: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:04:38.17 ID:W9jgnlFu0いらん
あと搭乗者なんとかも
-
8: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:04:56.88 ID:9iEASEW6a車何?いくら?
-
9: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:04:57.46 ID:2DzrcjMFd親から等級貰え
-
13: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:05:45.64 ID:qVHQF4kOM>>9
親車持ってないねん💢
-
19: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:06:43.84 ID:2DzrcjMFd>>13
ならSBIで基本補償だけ入れ
それが最安
-
11: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:05:27.04 ID:uCzRmjns0何から何まで若者から絞り取ろうとしてくる
-
12: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:05:41.11 ID:ZwKQgqnx021以下か?26以下か?
-
15: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:06:05.06 ID:qVHQF4kOM>>12
25や
あと半年で26なってゴールド免許や
-
18: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:06:43.79 ID:dAfXgLfq0いくら?月15000くらい?
-
20: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:06:53.10 ID:+FAAisSm0対人対物無制限ならどうでもええぞ
でも弁護士はつけとけな
-
21: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:06:54.22 ID:MKMBAlrc010万は高すぎや
-
36: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:10:33.74 ID:qVHQF4kOM>>21
車両保険つけて10万切ることあるんか?
ちな6s
-
43: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:12:25.85 ID:8xd9k9PH0>>36
三十超えてゴールドで自動ブレーキ付きなら車両保険つけて新規契約でも6万やったぞ
-
47: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:13:03.16 ID:qVHQF4kOM>>43
ゴールド免許なるまで車両保険は諦めるわ!
-
23: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:07:34.66 ID:kyVnSFEda等級問題やと
車両保険は自損しないなら要らん
-
24: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:08:01.11 ID:GKVqOxv8M年間8万ってどうよ?
車両保険はつけてる
ちな東京〇上日動
-
31: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:08:55.19 ID:dAfXgLfq0>>24
年齢と等級によるけど高いんじゃね
-
38: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:10:54.40 ID:ShnwNV5Sd>>24
高すぎやろ
5万で余裕
-
26: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:08:09.21 ID:s+H/N4Ym0ワイ15万やで
甘えんな
-
29: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:08:27.58 ID:uw4jltp/0車の維持費払うのアホらしくならんの?
タクシーでいいよね
-
30: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:08:51.63 ID:qVHQF4kOM1年後ゴールドなるなら契約期間は1年の方がええんか?
-
32: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:09:06.40 ID:zVln6EIq0正直若い時は中古車車両なしで対人対物だけでええと思うで
-
41: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:12:07.61 ID:+FAAisSm0>>32
弁護士特約は安いし付けたほうが絶対ええわ
相手が無保険だったりしたら弁護士居ないとどうしようもない
-
33: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:09:19.37 ID:0vF4977U0バイクは月2000円だぞ
-
35: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:09:47.95 ID:8xd9k9PH0車両保険つけないのに任意入るの馬鹿らしくない?
-
42: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:12:13.84 ID:PX+PIdWYd>>35
車両保険入る方がアホらしいわ
あんなん100%損するやんけ
-
46: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:13:00.95 ID:zVln6EIq0>>35
むしろ車両はなくてもいいから対人対物だけはつけとけ
自分の車なんて高くても所詮500万やけど特に対人は億単位の負債になるかもしれんぞ
-
37: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:10:35.07 ID:Fd/jWx3c0車両保険使うレベルの事故おこしたら免許返納でええやろ
-
91: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:20:25.73 ID:ZTSdrGs8r>>37
単独で事故ったけど今は前のバンパーにもセンサーがついてるからあそこ壊すと結構高額なんだよな…。
最終的にはホイールもタイヤもボンネットも保険で交換できた。請求額180万で草
-
104: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:22:07.72 ID:az1vgf1GF>>91
何のためのバンパーか分からんな。
バンパー保護するためのバンパーつけな
-
39: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:11:36.23 ID:NEwBi0XY0そもそも車両って全損したときぐらいでないと意味ないよな
20万ぐらいまでなら上がった等級のぶん考えたら保険使わなくてもいいぐらいだし
-
45: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:12:59.85 ID:NmYnNm3hM俺任意保険つけてないわ
-
52: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:13:52.17 ID:uDlYYXCA0>>45
事故ったらマジで氏あるのみやな
-
48: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:13:13.09 ID:whQtm2E3d車両保険なんて不要
そもそも付けていても保険会社が払ってくれるとは限らん
-
56: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:14:22.09 ID:PkbR9OXs0ローンで買ってるなら車両は入っとけばって感じ
一括ならどっちでも
-
65: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:15:42.83 ID:kf+0wCW9d盗まれやすい車やと付けた方がええやろ
新車盗まれたけど車両保険付けてなくて泣いとった知り合いおるわ
-
87: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:19:31.52 ID:zVln6EIq0保険金は担当者ガチャだしどこも大して変わらんぞ
ただ大手ほど事故対応は早いし共済は遅いコレはマジ
-
88: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:19:52.68 ID:u6zG1siJ0どこも評判悪くないか?
-
95: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:20:54.47 ID:8xd9k9PH0>>88
契約内容もよく分からずとにかく保険料ケチりたがったバカがあとから損して保険会社に逆ギレするケースはどこの会社にもあるからな
-
94: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:20:47.85 ID:uCzRmjns0弁護士特約っての付けてないわ
付けたほうがいいんか?
ワイ安全運転だからぶつけられる可能性の方が高い
-
100: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:21:42.82 ID:qVHQF4kOM>>94
ぶつけた側が任意入ってなかった場合に弁護士特約なかったらお手上げらしいで
-
107: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:22:30.40 ID:rNwt2o89d>>94
相手が無保険の時に交渉してるから有能
特約なきゃ保険会社何もしてくれないからな
-
108: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:22:38.02 ID:ZTSdrGs8r>>94
安いからつけといていいと思うぞ、相手が無敵の人の場合はにっちもさっちもいかなくなる。
車両保険つけとけばそういう場合も自分の保険で賄えるけどな
-
93: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:20:38.54 ID:nK+rBohLM弁護士特約はつけるとええらしいな
-
60: 風吹けば名無し 2020/08/30(日) 17:14:51.16 ID:nH3UlIC80頼むから任意保険は入っててくれよ