1: 2020/08/31(月) 11:13:20.702 ID:gi+7GJ0Np
破産だろこれ
2: 2020/08/31(月) 11:13:58.076
7万くらい一日で稼いでこい
3: 2020/08/31(月) 11:14:07.764
使い道kwsk
4: 2020/08/31(月) 11:14:26.601
もう今月終わりじゃん
9: 2020/08/31(月) 11:16:51.375 ID:gi+7GJ0Np
>>4
二十日締めだぞ
13: 2020/08/31(月) 11:20:22.905
>>9
確定が20日であって使用月は1日から月末までだろ
20: 2020/08/31(月) 11:22:41.452 ID:gi+7GJ0Np
>>13
煩い
5: 2020/08/31(月) 11:14:40.858
でもリボ払いにすれば5000円しか払わなくていいんだお得だね
6: 2020/08/31(月) 11:14:44.636
ほぼ全部クレカで払ってるから毎月40万請求きてるわ
7: 2020/08/31(月) 11:14:46.822
光熱費諸々でそんくらい軽く行くだろ
8: 2020/08/31(月) 11:14:59.618
俺なんて先月が11万だったわ
使いすぎた
10: 2020/08/31(月) 11:17:08.104
雑魚どもめ

12: 2020/08/31(月) 11:19:29.373
>>10
何に使ってんだよ
16: 2020/08/31(月) 11:21:07.232
>>10
ポイントたくさん
やったね!
21: 2020/08/31(月) 11:25:13.395
>>10
VIPだと中の毛って感じだな
49: 2020/08/31(月) 12:23:24.318
>>10
楽天でワロタ
11: 2020/08/31(月) 11:18:14.880
26日に引き落としなのに
次の引き落とし予定額37万円なんだが
14: 2020/08/31(月) 11:21:00.976
普通に月10万くらいは行くでしょ…
家賃落とせたらもっと溜まるんだけどなあ
15: 2020/08/31(月) 11:21:03.181
18: 2020/08/31(月) 11:22:13.062
>>15
ぶん殴りたくなる画像だな
30: 2020/08/31(月) 11:35:38.729
>>15
コレは賢い使い方だな
まさに魔法のカードだな
29: 2020/08/31(月) 11:34:03.770
>>15
リボにする奴ってこの画像見て差額はどうなるのかって考えないのかな?永遠に払い続けるって気付きそうなもんだけど
36: 2020/08/31(月) 11:38:42.512
>>29
それだけじゃないからなリボは
19: 2020/08/31(月) 11:22:40.673
>>15
これに騙されるアホおるん?
22: 2020/08/31(月) 11:25:29.700
>>15
最近は1回払いって言えば自動的にリボ払いになるサービスもあるからリボ払いにし忘れる心配もないのにな
![no title]()
![no title]()
24: 2020/08/31(月) 11:28:52.990
>>22
便利だな
「雪だるまで!」って言ってもいけそう
31: 2020/08/31(月) 11:36:41.057
>>22
悪魔のシステム
33: 2020/08/31(月) 11:37:15.514
>>22
知らずにリボ払いになってる可能性もあるのか怖いな
17: 2020/08/31(月) 11:21:36.980
みんなすげぇ
23: 2020/08/31(月) 11:28:41.619
後からリボっていう便利なものもあるよ
25: 2020/08/31(月) 11:29:06.571
先月12万でワロタ
26: 2020/08/31(月) 11:30:42.624
37: 2020/08/31(月) 11:38:53.329
>>26
リボがどうよりこの画力で広告採用されるならおれもやりてえ
27: 2020/08/31(月) 11:31:38.873
101 Anonymous (ワッチョイ ea04-xaNP [175.177.107.23])[] 2016/10/12(水) 21:22:29.40 ID:RDIcJO990
プレチケ欲しくてドラクエのクレジットカード作ったけど
毎月の支払いが5000円固定でしゅごい
なんかPS4買っても5000円のままだったしお得だった
VRも売ってたら買おうかな
28: 2020/08/31(月) 11:31:52.349
キャッシュレス生活だと
1ヶ月で10万超えるの普通じゃね
32: 2020/08/31(月) 11:36:49.899
最低限のマナープラン無いと地獄だな
34: 2020/08/31(月) 11:37:56.541
何年か前にリボ払い案内の電話結構かかってきたな
断ったのに何度も掛けてきた所は全て解約した
35: 2020/08/31(月) 11:38:00.984
既にって
大抵今日が締日じゃないの?
38: 2020/08/31(月) 11:42:15.371
クレカは一括しか使ったことないわ
39: 2020/08/31(月) 11:44:19.303
>>38
でもお前ポイント付与の割合的にカード持ちたてじゃん
普通3%以上いくからな
45: 2020/08/31(月) 11:54:37.970
>>39
どこでもそんなつくの?
47: 2020/08/31(月) 11:59:28.050
>>39
カード側でそんなにつくのか
48: 2020/08/31(月) 12:08:48.394
>>39
どこの普通だよワロタ
40: 2020/08/31(月) 11:45:18.557
正直デビットいいよ
41: 2020/08/31(月) 11:45:23.904
リボで毎月5000円弱の手数料払ってるが
年間で考えると6万だもんな
それを高いと捉えるか利息としてしょうがないと捉えるかだよな
42: 2020/08/31(月) 11:48:07.310
安いな
43: 2020/08/31(月) 11:50:42.231
リボ払いしないと払えないような買い物するのがまず間違っている
46: 2020/08/31(月) 11:56:19.526
>>43
収入の少ない若い時ほど回りにたくさん誘惑があるからな
どちらとも言いがたい
44: 2020/08/31(月) 11:53:20.262
来月17万なんだよなぁ
50: 2020/08/31(月) 13:19:02.244
利子いいし楽天銀行に分散するのは別にいいだろ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598840000/