-
5: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:46:48.51 ID:j0JbhUWe0美容整形じゃなくて整形外科か
-
7: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:46:57.40 ID:Fy1DAuFQ0これ、コロナのせいじゃないよ。
看護師を集められなくて、外来のみになって、ジリ貧。まぁ、コロナが追い打ちってのが正しいけど、時間の問題だった。
-
114: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:39:53.14 ID:P8RPPnS90>>7
有床診療所が入院を停止してから生き残れないのは結構あるパターンだな
-
172: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 21:26:07.00 ID:tEeP9ZCa0>>114
へぇそうなんだ
看護師が集まらない医院って待遇が悪いからだろうなあ
介護施設でもワンオペ夜勤させる所もあるみたいやし
-
9: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:47:37.45 ID:PcLawMhJ0医者が年寄りなのでは
-
116: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:42:30.36 ID:Xwu0ILpm0>>9
跡継ぎの息子いないとこうなるよな
-
120: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:44:38.19 ID:4FNmU00R0>>116
いや破産だから。廃業と破産ではまるで違うよ。
-
10: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:47:58.34 ID:kDGfv2Ta0不要不急の治療だったんだね
-
11: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:47:59.01 ID:1DTw01T40整形外科か。
ホットパックとかリハビリで美味しいもんな
でもジジババ来なくなるとそりゃ大変だわ
-
12: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:48:11.61 ID:1lzqKOc20整形外科って
コロナ禍とほとんど関係ないだろ。もともと経営状態悪かったんだろう
-
51: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:59:33.81 ID:hx3gPl3f0>>12
整形外科の患者は老人が多いからな
通院控えたんだろう
-
60: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:04:44.32 ID:jZSIdndt0>>12
整形外科も結構患者減少率高め
湿布だけほしい患者とか不要不急の患者が結構多い
-
70: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:09:08.19 ID:kO06GmED0>>12
昼間の整形外科なんてじいちゃんばあちゃんばっかりだよ。
お年寄りが全員行かなくなったらひとたまりもない。
-
223: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 02:09:41.71 ID:zazlbi9q0>>70
整形外科と整骨院はお年寄りの社交サロンみたいなもんだからね
-
13: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:48:26.70 ID:j0JbhUWe0俺が1月から5月まで通っていた整形外科では
3月には患者が激減したけど
4月には戻っていたぞ
-
17: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:49:43.43 ID:gKI+QI730いらない医療で税金食いつぶしてたってことだろ
-
19: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:49:57.22 ID:jJ1/K6jV0近所の整形外科、コロナ関係なく、常時劇混みなんだけどなあ
-
174: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 21:32:29.62 ID:hm3wRiOF0>>19
外科はリハビリあるからね
-
21: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:50:46.77 ID:Pe+Pbyfc0バカでかい看板のインプラント歯科が潰れたら信じる
-
22: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:50:51.90 ID:sxPUK8+SO薬剤師あまりになると思ったがまさか先に医師あまりになるかも
-
23: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:51:18.70 ID:Tc6NKWb80開業整形外科なんてもともと儲かる体質ではないからな
-
38: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:56:11.86 ID:ViiW6RgV0>>23
そうなの?一番イージーに見えるけど
-
57: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:03:13.99 ID:Tc6NKWb80>>38
設備も要る、人も要る(ST,PTなどの専門職)
面積も広くないとできない
そのくせ保険点数は安い
-
198: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 22:12:55.71 ID:eykPuiva0>>23
うちの近所の開業整形外科は、どこもリハビリやってるから繁盛しまくりだぞ。送迎バスまで導入してる個人医院もある。
ほとんどが爺婆相手だが。
-
204: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 22:18:07.74 ID:oDiXoBpp0>>198
うちの方は朝から行列してる
コロナ流行り出した頃ですら並んでてアホかと
-
25: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:51:30.68 ID:ilzrh+KO0コロナじゃなくても
-
32: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:53:43.82 ID:Tc6NKWb80ワンセットで介護施設もやっていたとしたら
そっちも共倒れじゃないの
-
40: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:56:26.25 ID:4Q3V3K0T0コロナのせいにするな
-
48: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:59:08.28 ID:nDM8akUw0いい機会だからって財産隠して倒産する奴もいそう。
先が見えないしな
-
50: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:59:13.85 ID:ESWCemNd0湿布が欲しい高齢者とかナマポ貰うために通ってる生活保護者が来なくなったんだろうね
-
58: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:03:46.46 ID:dpBtHg9V0医療従事者を集められないとこは潰れてくわな。
-
68: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:08:49.98 ID:ebWK2WX40病院に行っても外来とかびっくりするくらい激減してるからな
このまま病院の倒産が続いたらコロナで死ぬ人より通常の医療を受けられずに死ぬ人のほうが多くなる
-
71: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:09:48.69 ID:hMo3DG1c0旅行業者より先に助けるべき業界
-
78: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:13:18.62 ID:qOk+1xqvO>>71
だよね
-
127: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:47:21.50 ID:iJFJQHfW0>>71
医者は税金からの高給取りなのでその必要なし。大学入試だけなので、人間的資格の怪しいヤブも増えたので淘汰されてよい。
-
130: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:48:15.36 ID:MCKTHd6B0>>127
保険や税金を貪り食ってるのは製薬会社だよ・・・
-
159: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 21:09:18.16 ID:K5ke3dE70コロナの患者を受け入れて経営状態が逼迫したら救済する必要があるが、
それ以外は一般企業と同じ扱いにすべき。
-
76: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:11:19.99 ID:UdWhOhZ80コロナがあろうがなかろうが赤字だったんでないの
-
84: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:17:12.76 ID:THXI+tW10医者は今後稼がれへんと予想はしてたけど看護師不足とはな
社会保険料が逼迫して老人も3割負担になって…と予想してたのに…
-
96: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:27:07.23 ID:jbG3M5p60ジジババの休憩所代わりだったと
-
106: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:33:11.57 ID:NQL2jYch0開業医は金持ちのふりしてるの多いけど実際は借金まみれでまぁまぁピンチなとこ多いぞ
-
142: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:59:13.62 ID:RF7Tgq6C0>>106
みんな外車よ。
-
147: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 21:01:58.72 ID:Kr+i+Tb00>>142
医者に限らず、個人経営者が外車に乗るのは、リセールバリュー高くてカネに換えられるからだぞ儲かってなくてもメルセデスなのは、そういう理由
-
52: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 19:59:40.78 ID:ebWK2WX40>>1
今どこの病院も患者が減って経営がやばくなってるからな
これからどんどん病院の倒産が増えていく
過疎地は医療空白地域が生まれるぞ
-
113: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:39:20.25 ID:4FNmU00R0医療機関は昔から厳しいと言われていたからなぁ。
-
126: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:46:59.90 ID:iGPxJU4X0アノ国の計画通りの展開だな
-
141: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 20:58:08.96 ID:CX1i58LU0倒産・破産は少なくても
経営不振で自主廃業している病医院なんていくらでもある
-
169: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 21:23:45.81 ID:BDPGlOAp0行かなくても良いのに病院に行ってるヤツが多かったってことだな。
そりゃ保険が崩壊寸前になるわな。
-
196: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 22:12:26.96 ID:KrUzbuWo0整形外科ってどこも繁盛してるイメージだけどね
-
205: 不要不急の名無しさん 2020/07/27(月) 22:24:38.88 ID:dR6aqBl10排他的な医師会が自らの首を絞めている
良い医師が良い経営者とは限らない
老人頼みの医療制度をなんとかしないと
-
221: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 02:00:41.01 ID:8pmVE9IL0団塊が居なくなったら病院経営なんて成り立たんよ
-
229: 不要不急の名無しさん 2020/07/28(火) 02:50:02.39 ID:zlAznSmq0借金抱えて開業したとこは大変だろうな