-
36: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:37:21.414 ID:D16m4j4x0>>34
だからアホらしくなって辞める
-
37: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:37:33.862 ID:EnMWD5tmM>>30
安くない?
証券会社は初年度で500行くって聞いてたんだが
-
38: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:38:16.929 ID:D16m4j4x0>>37
大手準大手まではそれくらい行くんとちゃうかな?
-
40: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:39:33.446 ID:EnMWD5tmM>>38
結構ちいさいとこか
証券マンのセカンドキャリアってどんな感じなん
-
44: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:41:50.640 ID:D16m4j4x0>>40
年取ったら保険か証券しかなくて、若い人らは全く関係ない業界行ってる
-
10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:29:35.033 ID:8J552HGw0バケモン営業マンの特徴教えて
-
32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:36:54.627 ID:D16m4j4x0>>10
いつ寝てるのかわからんくらい働いてる
-
12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:29:47.464 ID:2Fbp6dFl0次の会社は?
-
13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:29:53.756 ID:D16m4j4x05年目で今月で辞める、無神経さ抜群なら頑張れるよ
-
18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:30:33.519 ID:pG98GXgB0証券マンの資格持ってる?
-
26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:35:46.217 ID:D16m4j4x0>>18
外務員一種とFPと内部管理責任者もっとるで
-
20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:30:51.453 ID:N2x5qMUCM年寄りいっぱい騙した?
-
24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:33:49.697 ID:D16m4j4x0>>20
騙したつもりはないが毎月分配投信とかは勘違いしてる人多いと思う
-
8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:29:22.025 ID:/RliaJgZd地方リテール?
-
17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:30:29.501 ID:zOkTHMs/0半沢見てどう思った?
-
23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:31:50.532 ID:D16m4j4x0地方でリテールやで
半沢直樹証券会社の話と聞いて見たら別世界やったわ
-
25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:34:30.865 ID:a1gjC+q+d次のビジョンは?
-
28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:36:17.893 ID:D16m4j4x0>>25
他の業界に内定もらってるで
-
41: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:40:12.774 ID:ft53zf6N0証券マンって小洒落たタワマンからシーマ辺りに乗って午前10時位に颯爽と会社に出社するイメージやったけど
なんか違いそうやな
-
45: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:42:24.666 ID:D16m4j4x0>>41
10時って寄り付いとるがな笑
-
42: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:41:18.298 ID:NlBiBE+qM証券買う時は楽天証券とSBI証券と証券会社どれがいい?
-
49: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:43:16.892 ID:D16m4j4x0>>42
楽天ポイント貯めてるなら楽天でいいんじゃない?米株もできるようになったらしいし
-
50: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:44:10.107 ID:NlBiBE+qM>>49
お前がそういうなら楽天にするわ
-
59: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:45:34.099 ID:D16m4j4x0>>50証券会社は人任せでもいいかもやけど買う株式は自分で選んで後悔しないようにね
-
46: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:42:40.015 ID:H4fLX8nT0具体的に何するん?
テレアポで株を買いませんか?って営業するわけ?
-
51: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:44:24.552 ID:D16m4j4x0>>46
新人はひたすら新規開拓で中小企業とか飛び込み、個人相手にもピンポン攻撃です
-
56: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:45:10.549 ID:H4fLX8nT0>>51
ヒエェ
布団や浄水器を売ってる訪問販売の営業マンと
扱う商品が違うだけで全く一緒やな
-
60: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:46:18.867 ID:D16m4j4x0>>56
こっちは更に無形商材やからキツいと勝手に思ってる
-
52: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:44:27.742 ID:IrTzRRtLM楽天の米国株は逆指値もできないしザラ場中に唐突に繋がらなくなるし銘柄少ないしろくなもんじゃないぞ
-
64: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:48:08.783 ID:D16m4j4x0>>52
そうなのかネット証券のことあまり詳しくないからありがとう
-
55: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:45:01.867 ID:KT4a0F0z0今なら何買わせるの?
-
71: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:51:07.368 ID:D16m4j4x0>>55
大型株止まってるからアメリカ株か材料持ってるゲーム株やな
-
57: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:45:21.343 ID:jx+Rabs905年なら持った方だろ
通常、親類縁者引っ掛けてネタ無くなるのに3年
その位のローテーションで人事も募集掛けてるからな
-
62: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:46:59.309 ID:D16m4j4x0>>57
まあ辞める奴は1年ももたないからね
-
58: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:45:25.601 ID:ft53zf6N0寄り付くの意味が謎やったんでググったら
証券用語やったんやな
少し利口になりました
-
65: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:49:01.265 ID:D16m4j4x0>>58
ちなみに証券会社はどこも朝の7時くらいに出社して毎日会議やぞ
-
72: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:51:41.901 ID:ft53zf6N0>>65
華やかそうな舞台やけど、イメージと真逆やないかww
朝7時ってその辺の工場や土木現場より早いやないか
-
76: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:54:16.117 ID:D16m4j4x0>>72
電車は空いてるから楽でいいぞ
-
73: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:52:11.023 ID:NyfDC6WhH>>65
客に物故かせる会議か?
そもそも日本の証券会社のやつらなんて利益あげられる人間おらんぞ
ファンドの過去の実績見て売り付けるだけで後は知らんぷり
-
77: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:54:16.153 ID:TEBfG6Fga>>73
証券会社はファンドじゃないし、投資機関でもない
売買手数料で稼ぐのが証券会社
お前なにか勘違いしてないか?
-
80: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:54:57.632 ID:D16m4j4x0>>73
ファンドは運用会社に文句を入れてください。
-
84: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:57:32.404 ID:MtlIYiYHM>>77
>>80
証券系のアセマネがゴミぶっ込んだファンド作って売り付けてるやん
-
87: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:58:49.439 ID:D16m4j4x0>>84
アセマネも新光系はいいとは思うんやけどな
-
63: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:47:09.894 ID:H4fLX8nT0突然企業とか飛び込んで話聞いてくれる人いるの?
-
66: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:49:30.774 ID:D16m4j4x0>>63
100人に1人もいないで
-
70: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:51:00.754 ID:H4fLX8nT0>>66
せやろな
大変な仕事やな
-
81: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 13:55:50.340 ID:D16m4j4x0>>70
まあその分取れたら気持ちええで
-
88: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:00:38.408 ID:dlmXWDTfH土日研修あるのは地獄だわ
-
92: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:02:04.219 ID:D16m4j4x0>>88
コロナのおかげで今はないで!
-
89: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:01:20.339 ID:D16m4j4x0学校では株とかは教えないからその事をお金もらいながら勉強できたと思ったら良かったと思うで
あとやっぱり株が上がって客に利益が上がるとやりがいもあるただ逆も然り
-
90: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:01:24.379 ID:zZXSYblz0罵詈雑言は当たり前?
-
95: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:02:54.611 ID:D16m4j4x0>>90
パワハラがうるさくなってるからそんな事ないで
-
94: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:02:52.097 ID:fZoPdBi60野〇證券インターン申し込んだ22卒だけどお祈りされたわ
やっぱ証券だとマーチは学歴フィルターで弾かれる
-
97: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:03:26.039 ID:D16m4j4x0>>94
新卒で証券会社はやめといたほうがええで
-
103: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:06:50.082 ID:fZoPdBi60>>97
金さえ貰えればなんでもいいわ
商社保険証券銀行どれも激務らしいけど金は貰えるらしいから
-
119: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:22:08.050 ID:D16m4j4x0>>103
と思ってた時期がありました
-
98: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:04:28.698 ID:XjICLObK0インサイダーでウハウハ?
-
99: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:05:03.136 ID:D16m4j4x0>>98
そんなん入ってきた事ないなあ
-
101: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:05:40.954 ID:dlmXWDTfHIPOくれよ
抽選じゃあたらねー
絶対上位顧客に流してるやろ?
-
107: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:07:29.433 ID:D16m4j4x0>>101
抽選って聞いてるけどどうなんやろな
ストップ配分なら手数料高くても地方地場証券の方が当たる確率高いから口座作ることを勧めるで
-
113: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:11:05.830 ID:dlmXWDTfH>>107
なるほど
確かに大手より弾数少なくても応募も少ないか
良いこと聞いた
-
118: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:20:16.750 ID:D16m4j4x0>>113
いやIPOは地方地場はきついが
ストップ配分ならまずは会員権ある証券会社に公平に分配して、そこから客に抽選やったはずやから口座数の少ないところのんが当たる確率が高かったはず。間違ってたらすまない
-
111: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:10:27.803 ID:fZoPdBi60GAFAM天井?
おとなしくsp500積み立てるべき?
-
114: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:11:51.490 ID:D16m4j4x0>>111
俺ならsp500つみたてる
-
104: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:06:51.555 ID:ft53zf6N0俺は8年ほど土木現場に納めるコンクリートの品質管理をしていたが
そんな朝早くから仕事は基本ないし
あっても、その分早く帰れたからな
怒られた事も殆どないし非常に有益なスッドレやった
-
108: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:09:14.281 ID:D16m4j4x0>>104
ありがとうございます
-
106: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:07:25.637 ID:33Pr/1Cm0上司からの叱責やプレシャーも凄まじいけど
でもやっぱり、世間の冷たさが一番辛い
みんな飛び込みの営業なんて憎み切ってるのが良くわかる
犯罪者みたいな扱いを受けてドアガッシャーんとか罵倒を浴びるとかザラでさ
それがひたすら続くんだもんな
契約どころか話を聞いてくれる奴を一人見つけるのですら簡単じゃないわ
-
112: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:10:32.668 ID:D16m4j4x0>>106
それわかるわ
平日の昼間にスーツ着て住宅街歩くと不審者見る目で見られてそれが辛かった
-
122: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/07/22(水) 14:32:06.403 ID:y8WchE950飛び込み営業っていっても、新人の頃だけじゃないの?
さすがにある程度年月が経ったら、事務所内でお前ら売って来いって怒鳴ってるだけの側になれるんだろ?