2: 2020/07/21(火) 12:59:05.68 ID:Heb992+AM
ワイが書くの?
3: 2020/07/21(火) 12:59:13.68
キレて帰れよ
5: 2020/07/21(火) 12:59:33.08 ID:Heb992+AM
>>3
キレたいけど社内の雰囲気おかしくなるやん
12: 2020/07/21(火) 13:00:45.60
>>5
穏便に冷静にキレるんや
一回なめられたらまたやられるで
17: 2020/07/21(火) 13:01:24.75 ID:Heb992+AM
>>12
妙に上から突っかかってくるのに責任とらんのよね
125: 2020/07/21(火) 13:16:18.24
>>17
そんなん放置でええやろ
基本そういう奴は何回でも同じようなことするぞ
128: 2020/07/21(火) 13:17:12.76 ID:Heb992+AM
>>125
わかる?とかできる?とかいうのムカつく
オマエのミスやろが!って言いたい
136: 2020/07/21(火) 13:18:36.25
>>128
できる?じゃなくてちゃんとやってください先輩のミスが原因ですよってみんなの前ででかめの声でいうとええで
139: 2020/07/21(火) 13:19:27.74 ID:Heb992+AM
>>136
言いたいー、めちゃくちゃ言いたいー
7: 2020/07/21(火) 13:00:05.35
先輩のミスなんだから自分で書いてください
私は書きませんと断固いわない時点で
お前が書くべき
9: 2020/07/21(火) 13:00:28.93 ID:Heb992+AM
>>7
それで空気悪くなったらあかんやん
21: 2020/07/21(火) 13:01:55.58
>>9
空気悪いのは先輩のせいというとこまで
押し切れない時点でお前は仕事ができない
36: 2020/07/21(火) 13:03:54.61 ID:Heb992+AM
>>21
はい、申し訳ございません
転職して入社半年なんやから許して
8: 2020/07/21(火) 13:00:11.16 ID:Heb992+AM
あまりの他人事に笑いも忘れたわ
10: 2020/07/21(火) 13:00:32.10
お人形やないなら今そんな会社すぐ辞めるべき
13: 2020/07/21(火) 13:00:54.44 ID:Heb992+AM
>>10
やめたいけど次がない
11: 2020/07/21(火) 13:00:34.16
上司に言え
19: 2020/07/21(火) 13:01:46.98 ID:Heb992+AM
>>11
上司に気に入られてるから無理や
14: 2020/07/21(火) 13:01:02.06
上に報告すれ
22: 2020/07/21(火) 13:02:01.20 ID:Heb992+AM
>>14
上に気に入られてるから無理や
15: 2020/07/21(火) 13:01:16.31
ほったらかしとけ
先輩が怒られる→八つ当たりされる→パワハラで内部通報→揉み消される
ここまでテンプレ
25: 2020/07/21(火) 13:02:25.09 ID:Heb992+AM
>>15
ナイスやけど、いちいち進捗聞いてくんねん
41: 2020/07/21(火) 13:04:22.66
>>25
あ、上司の上司には許可とれて処理終わってますんで大丈夫っす、いやー相手も怒りすぎっすよねー、アハハ
言うとけ
51: 2020/07/21(火) 13:06:02.83 ID:Heb992+AM
>>41
いいね!
16: 2020/07/21(火) 13:01:20.09
上司に無邪気な振りして「先輩さんのミスなんですけど僕が始末書書いちゃっていいんですか?」って聞けばいいじゃん
26: 2020/07/21(火) 13:02:36.12 ID:Heb992+AM
>>16
おお!ええかも
33: 2020/07/21(火) 13:03:36.10
>>16
これやな
口の軽いアホだと思わせれば仕事振られなくなる
39: 2020/07/21(火) 13:04:13.22 ID:Heb992+AM
>>33
やっぱこれか
18: 2020/07/21(火) 13:01:33.20
先輩のってのが伝わってないんちゃう
29: 2020/07/21(火) 13:03:03.32 ID:Heb992+AM
>>18
先輩の書類といったし、作成者先輩の名前やったんよ
20: 2020/07/21(火) 13:01:53.52
あーあなめられちゃった
人生の分岐点て何気ないときにやってくるんだよね
32: 2020/07/21(火) 13:03:16.71 ID:Heb992+AM
>>20
どうしたらええ?
121: 2020/07/21(火) 13:15:36.94
>>32
今から私のミスじゃないんで先輩がやってくださいと言うべき
ここで勇気出せるからこの後ずっと変わるで
127: 2020/07/21(火) 13:16:29.70 ID:Heb992+AM
>>121
言ってみま
23: 2020/07/21(火) 13:02:05.54
先輩の名前で始末書書いたったらええやん
70: 2020/07/21(火) 13:08:46.34 ID:Heb992+AM
>>23
なぜかワイが悪いことになってる
74: 2020/07/21(火) 13:09:24.01
>>70
取締役か副社長いけ
77: 2020/07/21(火) 13:09:42.16 ID:Heb992+AM
>>74
こわい
89: 2020/07/21(火) 13:11:05.72
>>77
解決する気ないなら心の中で😜しながらかけ
99: 2020/07/21(火) 13:12:18.24 ID:Heb992+AM
>>89
せやから今心の中でスレ立てた
27: 2020/07/21(火) 13:02:53.69
メールで聞けよ
証拠になるから
42: 2020/07/21(火) 13:04:23.99 ID:Heb992+AM
>>27
メール無視されてる
48: 2020/07/21(火) 13:05:39.71
>>42
CCに上司いれて送れ
53: 2020/07/21(火) 13:06:32.20 ID:Heb992+AM
>>48
それも無視されてる
多分先輩が上司にうまいこと言ってるんや
28: 2020/07/21(火) 13:02:54.65
間違った当人に言うても一切解決せんぞ
その上の人間のさらに上に報告してから「先輩の書類クレーム来てたんで処理しときました」で出世街道
73: 2020/07/21(火) 13:09:13.80 ID:Heb992+AM
>>28
!!!でもしんどい
先輩の業務わからんねん
30: 2020/07/21(火) 13:03:08.30
上司に先輩の始末書書かなきゃいけないんですけど書き方教えてくださいって聞きにいけ
45: 2020/07/21(火) 13:04:45.59 ID:Heb992+AM
>>30
いいかも
57: 2020/07/21(火) 13:06:50.30
>>30
これやな
他人の始末書なんて書いたことないんで、ここの会社の文化だと思うんですけど、なれてなくてすいませんとかでいけるくね
31: 2020/07/21(火) 13:03:15.86
こういう押しに弱いやつイライラするわ
75: 2020/07/21(火) 13:09:25.27 ID:Heb992+AM
>>31
ごめんて
34: 2020/07/21(火) 13:03:42.51
上司にも報告しないの意味不明なんだけどな
イッチ無職では?
46: 2020/07/21(火) 13:05:05.99 ID:Heb992+AM
>>34
先輩が話してる
47: 2020/07/21(火) 13:05:36.45
>>46
絶対に言うてない、もしくはイッチの責任にすり替えて報告されてる
58: 2020/07/21(火) 13:06:53.27 ID:Heb992+AM
>>47
それだった
86: 2020/07/21(火) 13:10:35.99
>>58
今度からミスがあってクレーム来たら、まずミスした人間の上司の上司にに「あのー…すみません、報告しといた方がいいのかな…これ…(汗)」って困り顔報告してから、自分の上司に「この間、客先が結構怒ってて急ぎ案件だったんで相談したかったのですが…お留守だったので…」言うて報告
最後にミスした本人に「いやー、まじあの客うるさいっすねえ…」言うておけ
94: 2020/07/21(火) 13:11:44.93 ID:Heb992+AM
>>86
そうします
アドバイスありがとうございます
112: 2020/07/21(火) 13:14:04.38
>>94
まず自分でできる限りの精一杯のフォローしてから報告するんやで
「で?君はどう対応したん?」言われたときにちゃんと答えられるよう時系列で整理してから報告
クレームにはすぐ謝罪、すぐ対応、客先には平謝り
117: 2020/07/21(火) 13:15:11.46 ID:Heb992+AM
>>112
はい、ありがとうございます
願わくば御社で働かせていただきたいのですが
40: 2020/07/21(火) 13:04:21.89
先輩じゃなくてイッチの書類ミスだと思われてる可能性ないか
50: 2020/07/21(火) 13:05:46.09 ID:Heb992+AM
>>40
ない、ワイはただの伝達係
43: 2020/07/21(火) 13:04:34.12
あの先輩、書類間違えてたみたいで
って理解したんやろな
66: 2020/07/21(火) 13:08:16.10 ID:Heb992+AM
>>43
先輩の書類とわかるんやがな
52: 2020/07/21(火) 13:06:14.70
ここで手反撃食らわせとかないとこの先ずっといいように使われるぞ
刺し違える気でいけ
61: 2020/07/21(火) 13:07:42.29 ID:Heb992+AM
>>52
なんジェイ民ならええけど
次の日も次の日も顔合わせルカラきつい
63: 2020/07/21(火) 13:07:43.56
早く緊急会議開けや
64: 2020/07/21(火) 13:08:00.20
別に忙しくないなら
他人の始末書作成ってすごい楽しいと思うんだけど
好き放題かけるやろ
69: 2020/07/21(火) 13:08:46.23
>>64
物は考えようよな
65: 2020/07/21(火) 13:08:03.09
ワイゆとり末期「え、先輩のミスじゃんw」
78: 2020/07/21(火) 13:09:49.25
もううざいからはよ取りかかれや
85: 2020/07/21(火) 13:10:33.73 ID:Heb992+AM
>>78
先輩?
80: 2020/07/21(火) 13:10:10.42
何でイッチがやることになってるか訳分からんな
90: 2020/07/21(火) 13:11:13.90 ID:Heb992+AM
>>80
せやねん、擦り付けやねん
しかもワイが悪いことにされてる
82: 2020/07/21(火) 13:10:15.36
これワイもやらされたことあるけどワイの名前書いて出したら品管の人が「やらかした本人が書け」ってブチギレで先輩がこっぴどく怒られてた
88: 2020/07/21(火) 13:10:51.25
普通に直接上司に話したらええやん
先輩が気に入られてるかどうかは別の話や
92: 2020/07/21(火) 13:11:29.16
>>88
これ
95: 2020/07/21(火) 13:11:58.52 ID:Heb992+AM
>>88
言うみる
93: 2020/07/21(火) 13:11:42.41
上司にスケープゴートにされた上になんjでも無能扱いされるなんて可哀想すぎるやろ
103: 2020/07/21(火) 13:12:42.78 ID:Heb992+AM
>>93
なぐさめて
98: 2020/07/21(火) 13:12:12.19
マジレスすると、その先輩のさらに先輩や上司と話せるタイミングを探して愚痴ると捗る
102: 2020/07/21(火) 13:12:38.19
お前が確認する手筈になってたのに単なる伝達係と思い込んでそのまま出したのがあかんのやろ
113: 2020/07/21(火) 13:14:07.35 ID:Heb992+AM
>>102
そんな手筈すら知らんもんモランボン
108: 2020/07/21(火) 13:13:41.96
始末書に原因とか書くやろ?まさか自分がミスしたなんてウソ書かんよな?
そこに詳細を書けばええやろ
始末書の目的は反省文じゃなくて再発防止なんやから
115: 2020/07/21(火) 13:14:41.19 ID:Heb992+AM
>>108
でもワイの名前出さなきゃ起こるんや
118: 2020/07/21(火) 13:15:14.81
同期のミスとクレームは庇いまくれ
人望イコール将来の給料やで
122: 2020/07/21(火) 13:15:51.77 ID:Heb992+AM
>>118
そんな気もしてきました
120: 2020/07/21(火) 13:15:36.20
言い方が悪いよな
クレーム来てましたよ~自分は別の仕事あるんで処理しといてくださ~いでええわ
137: 2020/07/21(火) 13:18:37.81 ID:Heb992+AM
>>120
前までそれやったんやが、ちょっと待てってこないだ言われてから変わった
126: 2020/07/21(火) 13:16:23.06
突然にブチ切れて先輩刺すなよ
親が悲しむ
嫌なら逃げろ
30以下なら可能性はある
130: 2020/07/21(火) 13:17:26.04 ID:Heb992+AM
>>126
可能性は無い
133: 2020/07/21(火) 13:17:45.58
伝わってくる無能感
138: 2020/07/21(火) 13:19:05.22 ID:Heb992+AM
>>133
やめてー
141: 2020/07/21(火) 13:19:46.74 ID:Heb992+AM
仕事再開や
ニキらサンガツ。
150: 2020/07/21(火) 13:23:09.27
書いたら最悪お前のミスになるやんけ
159: 2020/07/21(火) 13:25:54.91
こういうのスッパリ言ってやって
ムカつく先輩の鼻を折るような妄想寝る前によくするんやけど
いざこんなこと実際にやったら自分がミスした時に
助けてくれへんようになるから結局なんも言えずにヘコヘコしてまうわ
163: 2020/07/21(火) 13:27:54.20
>>159
そら助けてもらってるならしゃーないやろ
持ちつ持たれつなら文句言うなや
166: 2020/07/21(火) 13:28:54.91
気が弱いと見るとここぞとばかりに勢い付くで
使い勝手のいい下僕ができたようなもんや
143: 2020/07/21(火) 13:20:06.84
ここで従ったらずっとその関係性が続くで
先輩後輩でも舐められたら終いや
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595303913/