1: 2020/07/19(日) 12:14:48.612 ID:bm3+r7dOd
手空いたから何人かでやってる作業やったら誰も手伝わせてくれなくてワロタwwwwwwww
んでみんな露骨にそっぽ向いてんのワロタwwwwwwww
2: 2020/07/19(日) 12:15:18.507
何やったんだよ
5: 2020/07/19(日) 12:16:34.967 ID:bm3+r7dOd
>>2
思い当たるとすれば日頃の態度?wwwwwwwwwwww
挨拶してねーだけなのになwwwwwwwwいやなんでおっさんに挨拶しなきゃいけねーんだよwwwwwwwwwwww
3: 2020/07/19(日) 12:15:19.308 ID:bm3+r7dOd
これだから工場はwwwwwwwwwwww
ろくなやついねーなwwwwwwwwwwww
4: 2020/07/19(日) 12:16:02.444 BE:126836511-PLT(15001)
10: 2020/07/19(日) 12:17:43.545 ID:bm3+r7dOd
>>4
俺もう絶対に手伝わないし休憩することに決めたぞwwwwwwwwどうせ直接文句すら言えねえからなwwwwwwww
6: 2020/07/19(日) 12:16:35.689
よほど信用されてないんだな
12: 2020/07/19(日) 12:18:30.370 ID:bm3+r7dOd
>>6
仕事できるwwwwwwwwバイトだが正社員よりばりばりに捌けちゃうwwwwwwwwwwww
19: 2020/07/19(日) 12:20:14.357
>>12
工場の現場のクソ社員と比べたらお前の価値下がるぞ
8: 2020/07/19(日) 12:16:56.874
辛いな
24: 2020/07/19(日) 12:21:07.018 ID:bm3+r7dOd
>>8
おっさんに無視されるだけだから辛くないwwwwwwwwwwww
34: 2020/07/19(日) 12:29:43.991
>>24
社会不適合者
9: 2020/07/19(日) 12:17:29.174
いや、なんで挨拶しねえの?
おはようございます、お疲れ様です、って言うだけじゃん
それでお前になんかデメリットあるの?
24: 2020/07/19(日) 12:21:07.018 ID:bm3+r7dOd
>>9
どうせやめるしどうでもええやろ理論wwwwwwwwwwww
11: 2020/07/19(日) 12:18:06.244
お好きなように
13: 2020/07/19(日) 12:18:34.396
挨拶してないなら仕方ないな
14: 2020/07/19(日) 12:19:02.537
哀れ
16: 2020/07/19(日) 12:19:28.959
挨拶するだけでおっさんなんて一発で態度良くなるのになんでしないのか謎
20: 2020/07/19(日) 12:20:20.667
>>16
これ、挨拶して愛想よくしとくだけで尻拭いしてくれたりするからな(笑)
27: 2020/07/19(日) 12:24:18.693 ID:bm3+r7dOd
>>16
仲良くしてもメリットなくね?wwwwwwww
飲みに誘われるとか?wwwwwwww
45: 2020/07/19(日) 13:01:46.495
>>27
職場の居心地よくなるだけで精神衛生上かなりのメリットだが
少なくともこんなところで愚痴る必要は無くなる
17: 2020/07/19(日) 12:19:44.225
しかもバイトかよ、正社員より仕事出来るってお笑いだな
27: 2020/07/19(日) 12:24:18.693 ID:bm3+r7dOd
>>17
正社員とやってること変わんねーんだわwwwwwwwwwwww底辺の自覚はあるよwwwwwwwwwwwwwwww
18: 2020/07/19(日) 12:19:54.949
かわいそー
21: 2020/07/19(日) 12:20:35.222
意識高いつもりの勘違いバイト
うちの倉庫にもいるわ
30: 2020/07/19(日) 12:26:19.560 ID:bm3+r7dOd
>>21
俺はまじで仕事できるwwwwwwww社員試験受けろってしつこいwwwwwwwwwwww
32: 2020/07/19(日) 12:28:53.545
>>30
なんで受けないの?
39: 2020/07/19(日) 12:33:58.532
>>32
正社員なったとしてもその後は嫌われすぎてて先が見えてるからね
その辺わかってるから正社員にはならない
22: 2020/07/19(日) 12:20:35.390
自分が立ち回りにくくなるだけなのになんでそんなことするの?頭悪いから?
23: 2020/07/19(日) 12:21:01.568
別に友達ごっこするために会社行ってるわけじゃないんだからよくね?
30: 2020/07/19(日) 12:26:19.560 ID:bm3+r7dOd
>>23
それなwwwwwwwwwwwwwwww
26: 2020/07/19(日) 12:22:15.295
黙って休憩してくれた方が助かる
28: 2020/07/19(日) 12:24:19.157
「手伝います」って言えばいいのに
どうせ近くで黙ってボサッと見てるだけなんだろ
33: 2020/07/19(日) 12:29:01.798 ID:bm3+r7dOd
>>28
いやあいつらまじで葬式ん時ぐらいに下向いててなんかまじでビビったwwwwwwwwwwwwwwww
29: 2020/07/19(日) 12:25:38.545
なんかこのスレ、悔しさを必死に誤魔化してる匂いがプンプンして気持ち悪い
31: 2020/07/19(日) 12:27:55.252
この澱んだ空気感よ
36: 2020/07/19(日) 12:30:47.597 ID:bm3+r7dOd
>>31
悔しくないwwwwwwww誤魔化してもないwwwwwwwwいい歳したおっさん達が陰キャすぎてビビっただけwwwwwwwwwwwwwwww
35: 2020/07/19(日) 12:30:31.971
挨拶くらいしろよ
そんなこともしないなら仕事をさせてくれないとかも受け入れろよ
38: 2020/07/19(日) 12:33:31.560
このスレでもめちゃくちゃに嫌われてるよ
40: 2020/07/19(日) 12:38:35.380
自分で仕事できるって言っちゃうのがもう・・・
41: 2020/07/19(日) 12:40:44.146
職場の空気読めてないだけでしょ
中にはのんびりやってやってるフリがまかり通るところもあるし
残業代稼ぎに敢えて終わらせない
それで通用するところもある
43: 2020/07/19(日) 12:53:06.858
挨拶しないとかヤバすぎてわろた
人間だと思われてないよ君
44: 2020/07/19(日) 12:56:37.132
嫌われるやつはたいてい自己アピールが見抜かれてるやつだな
やる気があるやつは見抜かれる
37: 2020/07/19(日) 12:33:12.696
んで相手がいないところでまったく関係無い奴らに必死に自分の方が優れてるアピールをするお前はどうなんだよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595128488/