1: 2020/07/18(土) 14:29:13.47
2: 2020/07/18(土) 14:29:27.79
足りる?
4: 2020/07/18(土) 14:30:17.94
桁不足定期
6: 2020/07/18(土) 14:30:44.15
最低でも桁が1つ足りんのでは
7: 2020/07/18(土) 14:31:10.50
こいつら金だけもらって仕事は下請けに回すぞ
8: 2020/07/18(土) 14:31:25.99
足りないし、遅すぎる定期
9: 2020/07/18(土) 14:31:52.72
敵はサイバー攻撃で根こそぎ技術を奪うヤクザやぞ
700億で仮に何か真面目に出来たとしても勝てるわけがない
10: 2020/07/18(土) 14:32:25.87
下請けに回すだけ定期
14: 2020/07/18(土) 14:33:08.42
三菱日立東芝は重電
ソニーパナソニックシャープは家電
ってイメージ
15: 2020/07/18(土) 14:33:20.10
下請け×8くらいまで行きそう
20: 2020/07/18(土) 14:34:16.77
円…?
21: 2020/07/18(土) 14:34:29.04
二桁位足りなくね?
23: 2020/07/18(土) 14:34:45.70
金の問題じゃない定期
24: 2020/07/18(土) 14:34:48.44
現場にいくのはいくらなんやろな
25: 2020/07/18(土) 14:34:48.94
NECや富士通の孫ひ孫請けとなってる気鋭の企業を探し出して育てろよ
26: 2020/07/18(土) 14:34:55.11
700億で足りると思ってる所がもう既に負けてる
27: 2020/07/18(土) 14:35:00.78
まず中抜きで300億減ります
28: 2020/07/18(土) 14:35:21.75
最低でも桁1つ足りないやろ
30: 2020/07/18(土) 14:35:30.35
富士通とか逆立ちしても無理やろ
31: 2020/07/18(土) 14:35:44.20
7兆あっても足りなさそう
33: 2020/07/18(土) 14:35:52.20
中抜きされまくって最終的に5万でファーウェイやサムスン倒すことになりそう
35: 2020/07/18(土) 14:36:18.98
下請け地獄の構造を根本から直さなきゃどうしようもないやろ
36: 2020/07/18(土) 14:36:29.93
なんもしないよりはまあ
39: 2020/07/18(土) 14:37:55.05
天下り役人の給料かな
40: 2020/07/18(土) 14:38:03.26
給料に当てれば年収1000万が7000人
7000人を本気にさせられる
こんだけのエンジニアを本気にさせたらなんか出来そうなもんだけど
どうしてできないんだろう
68: 2020/07/18(土) 14:41:12.53
>>40
ほんまに世界をリードするような技術革新起こすなら必要なのは7000人の1000万プレイヤーじゃなくて70人の10億円プレイヤーやろ
もちろん土方は必要やけど
92: 2020/07/18(土) 14:43:33.57
>>40
金与えれば本気になるわけじゃないで
世界の最先端で競争するってことは金のこと考えてる暇ないからな
給料より設備や環境に金をかけるべきなんよ
99: 2020/07/18(土) 14:44:28.49
>>40
年収1000万とかシリコンバレーの新卒以下やんけ
176: 2020/07/18(土) 14:53:23.24
>>40
優秀なのがそれっぽっちで動くわけないやろ
しかも採用する側も見る目なかったりするからただばらまいて終わるだけ
41: 2020/07/18(土) 14:38:08.03
NECに何ができるねんw
42: 2020/07/18(土) 14:38:13.46
700億で倒せるとかコスパよすぎやろ
43: 2020/07/18(土) 14:38:19.32
700億wwwwwwww
やる気あんの?
gotoに1.7兆(うち委託費3000億)使うくせに?
345: 2020/07/18(土) 15:08:37.71
>>43
ほんこれ
45: 2020/07/18(土) 14:38:24.83
GOTO1兆使えよ
46: 2020/07/18(土) 14:38:48.59
倒すべきはGAFAやろそいつら潰してもアメリカに潰されるぞ
48: 2020/07/18(土) 14:38:56.80
DQの王様レベルだな
64: 2020/07/18(土) 14:40:46.76
>>48
王様は他の国に話通してる有能やぞ
49: 2020/07/18(土) 14:39:06.24
しょっぼ
50: 2020/07/18(土) 14:39:14.40
700億ドルやろ
8兆ぐらい使えば足元ぐらいは見れるんちゃう
51: 2020/07/18(土) 14:39:14.56
700億円→富士通・NEC→一次請け→二次請け→三次請け→四次請け→五次請け
53: 2020/07/18(土) 14:39:23.18
これっぽっちで遅れを取り戻せると思ってるのすこ
374: 2020/07/18(土) 15:10:45.48
>>53
現実を認識してないんやろなあ
56: 2020/07/18(土) 14:39:56.61
桁が3つぐらい違うやろ
57: 2020/07/18(土) 14:40:10.78
その700億の行方ってしっかり説明しろよ絶対に
58: 2020/07/18(土) 14:40:13.20
端金回すくらいなら規制緩和しろ
59: 2020/07/18(土) 14:40:15.95
富士通やNEC←これギャグで言っとるんやな?
63: 2020/07/18(土) 14:40:40.56
富士通は無能しかおらんから金の無駄やぞ
もっとまともな技術者を支援してやれ
65: 2020/07/18(土) 14:40:55.77
ええー情けない
はした金過ぎひんか
66: 2020/07/18(土) 14:40:57.81
富士通やNECって今何作ってるの?
67: 2020/07/18(土) 14:41:06.14
700億で倒せる相手じゃ無いやろ…
73: 2020/07/18(土) 14:41:50.53
役員報酬と内部留保に化けて終わりそう
75: 2020/07/18(土) 14:41:58.36
何兆あっても闇に消えるだけなので
76: 2020/07/18(土) 14:42:04.29
こんなん達成出来たら映画化不可避やろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595050153/