-
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)07:55:25 ID:Izaこれはパワハラ
-
10: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)07:56:13 ID:7EH毎日ワイを一時間くらい怒鳴ってるけどヒマなんか…?
-
13: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)07:57:57 ID:yE5イッチは職場で無能なんか?
-
15: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)07:58:58 ID:7EH>>13
同僚にまだ下にお前がいると思うと頑張れるって言われるくらい無能やで
-
18: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:00:05 ID:yE5>>15
メモとかとってるか?
-
20: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:01:15 ID:7EH>>18
ガチのマジでヘマしたらクビも有り得るレベルの案件だけはメモしてるで
-
21: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:01:53 ID:LO8>>20
常にとれよ
-
23: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:02:37 ID:7EH>>21
メモ取るのが仕事になってそう
-
28: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:05:45 ID:yE5>>23
あとで見返したり活用できるように
メモするのにな
-
30: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:08:34 ID:7EH>>28
仕事には二種類ある
忘れていい案件と忘れてはいけない案件や
前者をメモする理由は何や?
-
32: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:12:48 ID:yE5>>30
お前ごときに言い返す資格ないだろ・・・
-
14: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)07:58:40 ID:y8Xイッチを教育できない上司こそが無能
-
19: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:00:32 ID:7EH>>14
せめてワイにやる気があればなぁ
-
17: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:00:03 ID:6pn同僚がパワハラ受けて社内通報したら同じパワハラ受けてたワイも部長に呼び出されるらしいんやが
-
33: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:14:19 ID:7EHメモ取る理由答えられなくて草
やっぱりメモを取るのが目的になってるんじゃないか…
-
34: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:17:16 ID:yE5>>33
お前は何の目的でやってるんや?
-
37: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:18:40 ID:7EH>>34
忘れないようにやが
-
43: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:26:03 ID:yE5>>37
じゃあなんで仕事で無能なんや?
-
44: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:26:20 ID:7EH>>43
最低限のことしかやってないからやが?
-
35: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:18:22 ID:WP4今後類似案件あった際の参考になるやろ
-
39: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:21:49 ID:b4p普通録音するよね
-
40: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:24:05 ID:7EHわざわざ録音までして顔真っ赤にして労基に駆け込むくらいなら
その熱意を仕事に向けたらよくない?
-
41: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:24:46 ID:b4pそっちの録音じゃねーよ
-
49: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:29:40 ID:NAhこう言う無能て謎の自信持ってるよな
-
51: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:30:23 ID:yE5上司はずっと我慢してたんやろな
-
52: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:30:31 ID:7EHちょっと怒鳴られるだけで金もらえるのに
一生懸命仕事する理由って何よ
-
54: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:31:38 ID:yE5>>52
お前って言われるだけで金もらえるんやから
それでええだろお前
-
53: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:30:50 ID:Pevイッチが仕事しなさ過ぎて目障りってことかえ?
-
56: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:32:04 ID:7EH>>53
そういうことやろな
残業時間でマウント取り合うような文化やし
なおおんJはメモを取るだけでマウント取ろうとしてくる模様
-
57: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:32:46 ID:Pev>>56
他人事みたいで草
-
58: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:32:49 ID:os2いやイッチみたいな人材は職場に一人いると助かるよ
所内の数字悪い時に部長からの激詰めの生贄に捧げられるし
誰が担当しても絶対数字出ないから誰も担当したくないハズレ案件とかを押しつけることもできる
-
61: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:37:04 ID:7EH>>58
誰も担当したくないハズレ案件なんてワイが引き受けると思ってるんか?普通に断るぞ
-
64: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:38:36 ID:yE5>>61
無能のくせにわがままとか一番あかんやろ
もっと馬鹿みたいにへらへらして失敗したほうがええぞお前
-
67: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:40:16 ID:7EH>>64
馬鹿みたいにへらへらして失敗したらお前みたいな朝からメモ取りマウントかますニートになってしまうやん?
-
69: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:42:17 ID:yE5>>67
イッチがニートになったら
会社の人の笑い話になってええやん
-
73: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:46:01 ID:os2所内で誰か一人A評価つけようと思ったら
同じ人数C評価つけなあかんから最下位確定でどんな評定つけても文句言わない奴ってけっこう貴重なんだがな
それで文句言ったり不当だとか言って労基や人事にちくられると面倒やが
ヘラヘラしてる分には全然ええよ
所内全員それだと困るが一人いてくれると助かる
-
74: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:46:37 ID:7EH社内評価に自信ニキ爆誕
キミの家庭内評価はEやけどな
-
84: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:52:56 ID:r80イッチの会社人手不足なんか?
それだけ問題起こせば社内ニートにでもされそうやけど
-
85: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:53:40 ID:7EH>>84
全然仕事しないだけで問題起こしてる訳ではないし
-
90: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)08:57:14 ID:r80>>85
時間過ぎるの遅くないか?
全然平気なんやとしたらイッチのメンタルが強過ぎるわ