-
8: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:04:25.73 ID:7uq9Pfqa0昔は筋肉あったけど今は土方無理やわ
車もまともに運転できんし
-
9: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:04:48.83 ID:kd9Akek10YouTuberやろなが
-
10: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:05:17.43 ID:7uq9Pfqa0YouTuberで何やればいいんだよ
-
11: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:05:29.20 ID:L1SdHb7HdSEも営業定期
-
12: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:05:32.32 ID:rhhnaPvB0営業には向き不向きなんかないで
やる気がないだけや
-
19: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:07:00.90 ID:Kzf+Tfs90>>12
いやあるだろ
-
15: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:06:07.81 ID:s0CQQuyMM接客でええやん
頭一切使わんぞ
-
17: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:06:46.41 ID:7a5TWj7WMバイトでええやん
向いてる必要ない
-
18: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:06:56.27 ID:LfIwiGa2M飲食(厨房)
-
20: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:07:21.22 ID:7uq9Pfqa0趣味はゴルフ(練習はしない)、海外サッカーを見る(最近DAZN契約した)、プロ野球を見る(ホークス)、酒を飲む(安酒)
以上や
-
21: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:07:27.98 ID:7WroPbUS0営業もSEも無理だとしてもコーダーはできるやろ
-
24: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:07:54.42 ID:7uq9Pfqa0コーダーにはなりたくない
ワイが欲しい収入に辿り着けない
-
28: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:08:22.20 ID:r3ElY8VG0>>24
何歳?年収いくらほしいの?
-
35: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:09:14.52 ID:7uq9Pfqa0>>28
26
今年27になる今の時点では500以上欲しい
今400
-
56: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:11:21.93 ID:r3ElY8VG0>>35
草
SEとは違う分野のスキルあんの?
-
58: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:11:46.14 ID:7uq9Pfqa0>>56
ねーよ!営業も数字の計算忘れたし
-
65: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:12:30.76 ID:r3ElY8VG0>>58
じゃあ無理やん
過去の自分を恨め
-
25: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:07:56.73 ID:gc+AhpWIdネットの職業診断みたいな奴毎回芸術系だわ
-
27: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:08:16.09 ID:Xuus0G+rp>>25
あっ…
-
46: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:10:35.22 ID:Pv0hUmNap>>25
ワイも論理学者タイプになるわ
-
47: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:10:38.82 ID:VBjsZfOH0>>25
ワイもこれ
根本的に生きるのに向いてないってことなんやろな
-
54: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:11:18.81 ID:/rdt3LlXr>>25
遠回しに社会不適合者って言わんで欲しいわ
直球で言ってくれた方がまだ嬉しい
-
90: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:15:40.73 ID:XZ+lKe8i0>>25
これ
旅人とかそんなんで草
-
91: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:15:43.08 ID:6PDZc2dd0>>25
ワイモヤ
-
105: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:16:54.64 ID:wpIgwKtup>>25
ワイもそれやったから信じて絵描き始めたわ
もう5年になるがようやく月5万くらい稼げるようにはなった
-
26: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:08:06.83 ID:1xs/C2wmd運送か倉庫
-
30: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:08:27.89 ID:7uq9Pfqa0営業でも潰れてSEでも潰れそう
-
36: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:09:14.81 ID:9Ux29tG30プログラマーやればいいやん
-
37: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:09:18.90 ID:s7SUH09LM文系で営業外したらほぼ終わりやろ
総合職でも最初は営業からやし
-
39: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:09:36.18 ID:7uq9Pfqa0今はSE
-
40: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:09:38.93 ID:gbo0Zvou0介護
-
42: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:09:57.88 ID:c6MY3PCUa営業なんて向き不向きやなくて大手入れるかどうかだしなぁ
-
155: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:24:13.63 ID:ns7/MZ4W0和風総本家見てたらみんな後継者いなくて困ってるで
-
49: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:10:51.17 ID:dpjCcC4C0後継者不足に悩む界隈に飛び込んだらええやろ
将来性ない奴はのぞいて
-
95: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:15:56.34 ID:AW79OGzxd>>49
後継不足ってほんまに技術いる場所以外は
大抵糞ブラックで人足りんだけやからな
-
50: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:11:03.16 ID:7uq9Pfqa0営業はエリート舞台に入れられてしばかれまくって死んだ
-
63: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:12:14.65 ID:ThsaF5wX0>>50
ワイもや
意識高い系しかおらんくて死んだわ
みんな仕事楽しいとか言うんやもん
-
55: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:11:19.38 ID:E7BoxGKrp飲食介護は来るもの拒まず
-
110: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:17:35.60 ID:jCYxHVmva>>55
去るもの逃がさず
-
62: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:12:11.42 ID:zqmS6QiOp事務はダメなん?
-
64: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:12:16.86 ID:7uq9Pfqa0そろそろ上司に「お前向いてないよ」って言われるはず
-
68: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:13:04.54 ID:QVCdWUQEa>>64
ワイ営業お前この会社に居る価値ないから言われつつ6年居座って家族もおるで
今日も元気にしばかれてる
-
73: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:13:39.72 ID:7uq9Pfqa0IT営業→SE→?
-
75: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:14:13.87 ID:Tolazs2Ga>>73
保険の営業行こうや
-
79: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:14:51.57 ID:7uq9Pfqa0>>75
彼女がやってるけどクソキツそうだわ
-
85: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:15:27.24 ID:dBSMiJV3a>>79
くっそ稼げるぞ
ワイ年収650万や
-
84: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:15:21.89 ID:6PDZc2dd0単純作業探せば
-
96: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:15:57.82 ID:7uq9Pfqa0単純作業も無理やねん
学生時代の工場バイトとか頭おかしくなりそうだった
-
104: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:16:52.01 ID:7uq9Pfqa0工数内で実装できない
-
120: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:18:39.22 ID:7uq9Pfqa0コミュ力は誉められてたんやで
テレワークで全て散ったけどメール越しの会話が本当に苦手だわ
-
121: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:18:42.16 ID:RIEx9akTa世の中の全員が自分に向いてる仕事してると思ってんのか
言い訳してんと何でもやれや
-
141: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:22:22.44 ID:cVJNfpCvd向いてないとかじゃなくてやるんだよ
-
142: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:22:23.04 ID:7uq9Pfqa0今月は稼働300時間いってるわ
-
153: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:24:05.04 ID:NEGh5KxnKSEは現場ガチャが全てやからなんとも言えんな
-
159: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:24:59.31 ID:7uq9Pfqa0>>153
無能リーダーに当たり続けてしにそうや
-
165: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:25:47.75 ID:Y6wcOxH5a>>159
人のせいにすんなカス
-
172: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:26:55.59 ID:7uq9Pfqa0>>165
いや優秀だった先輩の下ではうまくやってたんや
お客さんからの評価もよかった
-
177: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:27:24.00 ID:hINEc1hAM>>172
先輩が有能やっただけやんけ
-
171: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:26:20.31 ID:t5nldn73Mこの手のスレってなんでSEばっかでCEはないんや?
-
188: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:28:52.33 ID:8CSou2OH0>>171
保守はスキル身につかんから人気ない
-
23: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:07:46.62 ID:1+OVKoVF0向き不向きやない、やってもいいかな?ってことを仕事にするんや
-
60: 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 12:11:52.24 ID:l/FQS7Ci0向いてる仕事に就けている奴なんてごく僅か