-
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/05/10/010961.html
20万円ゲットだぜ!
-
2: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:31:21.82 ID:HvJDYClK0ちなみに第3段も検討中の模様
-
130: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:43:50.77 ID:hti0ZYWna>>2
マ?
-
144: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:45:05.16 ID:HvJDYClK0>>130
第3弾の補正予算案まで検討中ゆうとるで
公明党国際局長やからガチやろ
-
3: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:31:42.23 ID:HvJDYClK030万あればしばらく働かなくてええな
4: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:31:48.60 ID:vTfaSBse0
第一弾の申請書類すらまだなんやが...
-
9: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:32:29.81 ID:HvJDYClK0>>4
ワイ市は来週くるで
-
14: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:33:32.35 ID:l9RUnh1bd>>4
書類届き始めたら申請量増えて対応遅くなるからそれより前にオンラインで申請するのオススメやぞ
-
24: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:35:00.64 ID:0jzMEFtG0>>14
マイナンバー持ってる奴限定やんけ
-
30: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:35:24.82 ID:FLZ0+hmt0>>24
「カード」つけろ
-
6: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:31:58.66 ID:LgbIG37u0あるわけないやん
-
8: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:32:23.76 ID:/ggkNtDR0第二段は5万くらいになりそう
-
10: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:32:31.16 ID:wGF72z890第二弾は8月くらいかな?
-
11: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:32:33.58 ID:E49jnnjS0一弾あくしろよ
-
12: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:32:51.63 ID:Xe129RFOM第一弾も配り終わってないしないやろなぁ
本来なら第一弾は最初の自粛要請の分やから第二弾あってもええはずやけどな
-
13: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:33:21.80 ID:BkANAf/d0無いよりは全然ええから頼むで
-
18: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:34:28.53 ID:fnC+/woU0まずマスクが来ない
いらんけど
-
19: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:34:30.26 ID:+APjqq30a2回も3回も配るなら一回でやればよかったのにとならんか?
-
21: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:34:44.34 ID:l8f+Tz9Gaこれで減税もしてくれれば完璧やな
-
27: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:35:13.79 ID:ijCePi8M0もう減税しろよ
-
31: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:35:30.93 ID:elkscHT10お、ようやく第二弾の新情報出たか
これは可能性上がったな
-
522: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:05:54.09 ID:Tg4NDmrQ0公明の議員が勝手に言ってるだけやん
-
32: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:35:44.82 ID:s/3ZnWev0なんか10万もらえると思ってめっちゃ金使ってるわ
今日も3万も使ってしまった
-
36: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:36:06.83 ID:rDlF6KxL0>>32
いい傾向やね
-
38: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:36:24.08 ID:HvJDYClK0>>32
分かる
ワイも車買ってしまった
-
41: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:36:55.66 ID:rc2Nevp6d>>38
経済回してて草
-
58: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:38:30.64 ID:j7AJYBG60>>38
経済グルグルで草
-
35: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:36:05.94 ID:kG/CxJNB0ワイは仕事量減っとるからな
-
43: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:36:58.04 ID:p3BrS1w10コロナとそんなに長期間付き合っていかなアカンの?
野球開幕6月とか言ってるけど無理そうやなこれ
-
59: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:38:32.44 ID:elkscHT10>>43
ワクチン完成しない限り、収束してもクラスター大爆発の危険性はずっと残り続けるからな
-
63: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:38:46.65 ID:FLZ0+hmt0>>43
スウェーデンの実験で免疫獲得困難なこと確定したからな
新しい生活様式をワクチン出るまでやるのが正解みたいやで
-
73: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:39:40.73 ID:L7n0ZasAa>>63
スウェーデンってなんでわざわざ自分とこの国民使って実験したんや?
いや助かるけどさ、普通国民がぶちギレんか
-
670: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:15:27.39 ID:tFQsoXwVd>>73
スウェーデンは、歳とって病気や老衰でしぬならしゃーない
無理に長生きするもんやないし若者に譲れみたいな思想が国として存在するから
なんか納得されとるとのこと
-
45: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:37:17.36 ID:iuEqUm3WM検察の件とセットで明日発表されるんじゃいかとの噂
-
49: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:37:47.84 ID:0rd2rWK90無職が一番得してるよな
-
55: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:38:16.33 ID:k5DFn+Dsd>>49
年金組やろ
-
151: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:45:39.60 ID:AcnR6R60a>>49
働く気があるなら就職出来なくて詰んでるやろ
-
50: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:37:52.16 ID:k5DFn+Dsd書類くるの6月末で給付7月末やでワイの市
第3弾言う頃には来年やわ
-
85: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:40:42.91 ID:YljhCL2z0マスクも10万も来ないんやけど国にワイの存在認められてないんか心配なるわ
-
95: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:41:36.91 ID:6znZJbgZ0財源や手間の問題考えると人口少ない市町村は案外早そうやが
人口多い市町村は時間かかりそうやな
-
105: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:42:09.26 ID:GndyWDDI02月からコロナ対策やってるはずなのに3ヶ月たってもなにもしてけれない政府
今日自動車税の納付書は来てたからうちは2台分納付したわ
-
133: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:44:06.13 ID:j7AJYBG60>>105
そもそも国内初感染は1月14日やで
3月下旬まではオリンピックのことばっか気にしてたからな
-
108: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:42:34.48 ID:15Nbg21ma第二弾来ないと住民税払えんがええか?
-
117: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:42:58.57 ID:WYS3SETq01回申請したら2回目3回目も自動的に振り込むんやろ
まさか毎回申請必要とか言わんよなぁ?
-
125: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:43:40.04 ID:ZZlEe41f0ベーシックインカムの世界が来るな
-
128: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:43:48.44 ID:S3O4SrFQ0まだ1弾目も貰ってないってのに二弾なんてあるわけない
ってか二弾もあるならマジでずっと収束してないって事やからな
-
148: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:45:30.51 ID:66Fii8cxa>>128
韓国の事例を見ればわかる
収束しても油断できんからずっと続くぞ
-
134: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:44:08.32 ID:ZhuymuvX0ワイの会社、有能
10万円支給が遅いみたいなので、5月の給与に特別手当てとして10万円先に渡しますなお、賞与は20万円減額となる模様
-
162: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:46:09.15 ID:gPUyowaA0>>134
現代の朝三暮四やね
-
920: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:31:40.07 ID:yMf6YO540>>134
あれ…?
-
136: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:44:13.18 ID:AFmDC2J60マイナンバーカード作っといてよかったの初めてやわ
-
138: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:44:25.32 ID:tXWRcqEL0第三弾までやっとけ
それくらいの財政出動で破綻なんかせえへんし今までが緊縮しすぎてたんや
-
174: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:47:10.44 ID:TXYFDgDa0さすがに第2弾は対象者絞れ
-
187: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:47:48.94 ID:450274PE0一回め届くの自粛終わった後出し2回目あるとしたら次の自粛か
経済終わってそうだな
-
258: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:51:58.21 ID:WFCFmBTh0財源同寸だよ
-
289: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:53:34.24 ID:/7ftq60b0どうせ後々復興税やらで取られるから現役世代がリタイア世代の分負担するだけになると思うんやが
まぁ老人の人口が多いから老人に有利な政策が通るのは仕方ないけど
-
294: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:53:44.88 ID:GtrctR8G0仕事なくなってまじできついから第二段おなしゃすやで…
-
300: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:54:05.51 ID:nJqk1V5b0ワイのとこ第一弾の申請すらまだなんだよなぁ
5月末らしいけど
-
309: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:54:39.88 ID:zSqKBMwS0ちゃんと全額使い切る気満々の人間を裏切るのはほんまあかんぞ
とっととよこしやがれやほんま
-
334: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:55:45.68 ID:2zUnj2DS010万円分金銭的余裕が生まれることによる安心感が景気を良くする
財布の紐が少し緩むなら別に全部使われなくてもいい
-
322: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:55:15.21 ID:YmJxV3Oj0すっかり自民党、お株を公明党に奪われたな
-
364: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:57:31.34 ID:Fv/UlK0naてか今月クレカでいつもより10万分くらい無駄遣いしとるんやけど
6月には振り込まれるんよな?ちな都内
-
374: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:58:08.92 ID:2Y1LRKwb0俺の予想だと第2弾はないな
10万配るのにもこんなに渋っとるのに出すわけがない
-
384: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:58:44.44 ID:QH7C8b5aM>>374
選挙対策であり得ると思うわ
-
425: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:00:20.91 ID:2Y1LRKwb0>>384
まあくれるんならよろこんでもらうけど
どうかなぁ・・・
-
399: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:59:15.54 ID:bbVFtGiW0自粛頑張ったご褒美として第二弾欲しいな
-
405: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 01:59:28.90 ID:dEiXWBhrH納税の書類は高速で届くのに給付金はあれこれ言って時間かかるのが笑える
-
438: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:01:09.87 ID:WYS3SETq0>>405
今までやってることやねんから迅速に出来て当たり前やろ
これすら滞ったら無能すぎる
-
416: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:00:08.60 ID:YYPolba401回目もまだやぞ
-
421: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:00:15.56 ID:8pY6gL9T0飛脚に任せた方が早く貰えそう
-
439: 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 02:01:18.98 ID:k5DFn+Dsdほどよい田舎のほうが早そうやな給付